Q1.入社した経緯を教えてください。
私は、前職での業務中に、同じビルにあったコネクター・ジャパンと出会いました。
ある日、ビル内のコワーキングスペースで仕事をしていると、コネクターのマネージャーの方に「興味本位で良いから、一回うちの社長と話してみてほしいんだよねー!」と声をかけていただいたのが最初のきっかけです。
このご縁で、代表のなかはまさん、副社長のいとうさんと数回食事の場を設けていただき、直接対話する機会をいただきました。
ビジネスのビジョンや市場に対する考え方を共有する中で、気がつけば、コネクターが持つ「変化に対応する柔軟性」と「事業を創造する力」に強い魅力を感じました。
これまでのキャリアで一貫して追求してきた「事業をゼロから立ち上げる」という経験を、この会社でさらにスケールさせられると確信し、入社を決めました。
Q2. 現在の仕事内容を教えてください。
現在はコネクター・パーソネルに出向し、新規事業である人材紹介事業の立ち上げを主導しています。
具体的には、事業の戦略策定から営業組織の構築、案件獲得、そして採用活動まで、事業運営に関わる全てのフェーズをマネジメントしています。
飲食業界での多店舗展開や、人材・BPO事業の立ち上げで培ってきたノウハウが、この新しい事業の土台となっています。市場のニーズを分析し、戦略を構築するプロセスは、私にとって非常にエキサイティングな挑戦です。
Q3.コネクターってどんな会社?
「成長の機会を、自ら創り出せる会社」だと感じています。
この会社は、社員一人ひとりの意欲やスキルを正当に評価し、責任あるポジションを任せてくれます。
私が入社直後に事業責任者という立場で新規事業を任されたこと自体が、そのカルチャーを物語っていると思います。
会社全体が、現状維持ではなく、常に次の成長フェーズを見据えています。自ら課題を見つけ、解決策を提案し、実行する。そんなビジネスを心から楽しめる人にとって、最高の環境です。
Q4.これから叶えたい夢や目標を教えてください。
まずは、任されている人材紹介事業をコネクターグループの一つの収益の柱として確立することが当面の目標です。単なる事業成功に留まらず、この事業を通じて、日本企業の抱える人材不足という本質的な課題解決に貢献したいと考えています。そのあとは、コネクターグループ全体の事業ポートフォリオ拡大に貢献したいと考えています。市場のニーズを捉えた新たなビジネスモデルを創出し、会社の持続的な成長を牽引する。それが私の次なる挑戦です。
Q5.働くうえで大切にしている考え方は?
「本質を見抜き、戦略的に最速で行動すること」です。
ビジネスにおいて、表面的な課題に惑わされず、その根底にある本質的な原因を突き止めることが最も重要だと考えています。その上で、目標達成に向けた最適な戦略を立て、効率的に実行する。この思考プロセスを常に意識することで、最短ルートで成果を出すことができると信じています。