すぎもと - CNCTOR

すぎもと

セールス

Q1.入社した経緯を教えてください。

前職では飲食業界向けの法人営業を担当していました。業務を通して法人営業のノウハウを深める中で、より成長性の高い業界で、スケールの大きな仕事に挑戦したいという思いが強くなりました。そんな折、インバウンド観光客の増加を肌で感じ、宿泊業界が持つ大きな可能性に気づきました。そこで、宿泊業界の課題をDXで解決するコネクター・ジャパンの取り組みを知り、選考を通じて事業のビジョンと、社員のみなさまの熱意に強く惹かれ、入社を決めました。

Q2. 現在の仕事内容を教えてください。

前職とは異なる業界ですが、社内の先輩方からはもちろん、お客さまとの対話からも多くの学びを得ており、日々、大きなやりがいを感じながら業務に取り組んでいます。特に、日本の宿泊業界が持つ「おもてなし」の精神を目の当たりにする中で、その素晴らしい文化をテクノロジーの力でさらに発展させるべく、DXという形で貢献できることに強い使命感を感じています。お客さまの課題を解決し、業界全体の未来を創る一助となれるよう、今後も努力してまいります。

Q3.これから叶えたい夢や目標を教えてください。

将来的には私自身が主体となって、業界の新たな課題を解決する事業を創出したいと考えています。そのために、まずは営業担当として現場の最前線で、お客さま一人ひとりの声を丁寧に聞き、業界が本当に必要としているものを深く理解します。その後は、その知見を活かして、新サービスの企画や事業開発といった上流工程にも関わり、やがては、新たな事業を任せていただけるような存在になることが目標です。

Q4.働くうえで大切にしている考え方は?

「圧倒的なインプットが、質の高いアウトプットを生み出す」ということです。質の高い仕事や、お客様に満足していただくための提案は、単なる表面的な知識や経験から生まれるものではないと考えています。日々の業務において、誰よりも多くの情報をインプットし、お客様と接することで経験を積み重ねる。その圧倒的な「量」の積み重ねが、やがて本質的な課題を見抜く力や、新しいアイデアを生み出す「質」へと転化すると信じています。

+ FLEX

ブレずに、しなやかに

変化の激しい現代において、状況に応じて適応する柔軟性は不可欠だと考えています。しかし、その一方で、自分自身の判断基準や価値観といった「軸」をしっかりと持つことの重要性も感じています。 この二つを意識的に両立させていくことが、プロフェッショナルとして成長する上で不可欠だと考え、このスローガンを自身の行動指針としています。