はやし

エキスパート
ディレクター

Q1.入社の経緯を教えてください。


私はこれまでいろいろな仕事を経験してきました。まずはホテルの仕事。その後、旅館も経験しました。介護の仕事と、あと某宿泊予約サイトなどのOTAの仕事なんかもやってきました。介護の仕事を除けば、ずっとホテル関係の仕事をしていましたね。なので、ある時ふと一回ちょっと離れてみようかなと思い介護の仕事をしてみましたが、やはりホテルの仕事が恋しくなり、こうしてコネクター・ジャパンのホテルマーケティング事業部の一員として戻ってきてしまいました。多分、様々なことを経験しているので、ホテルさんの気持ちもわかりますし、OTA側の仕事もわかります。

Q2.現在の仕事内容をお聞かせください。


宿泊施設様とコミュニケーションを取り、「こういうふうにしたいんだけど、やってくれませんか?」という作業要望に対応したり、こちらから「こんなふうにしたらどうですか?」とか、「こういう宿泊プランを作ったらどうですか?」とか、提案して、それが決まった時に、その実作業を行う仕事をしています。大きな打撃を受けた新型コロナウイルスの時期であっても、やはりやるべきことはたくさんありましたね。

Web

Q3.コネクター・ジャパンのどんなところが好きですか。


すごく良いところが多いなっていうのは常に思っています。だからこそ転職したっていうのもあるんですけど。まず、「意見を言いやすい場」というのは、すごく感じますね。相談する相手がディレクターであったり、年齢も近いっていうのもありますが、万が一何かあった時に、例えば私より歳上のメンバーに頼って相談できたり。すごくコミュニケーションの取りやすい会社だなとは思います。あとは、みんなが高い意識を持って仕事をしているので、志ややる気が高いところで話ができます。上から言われたことをただやるだけではなく、もっと高いところで、やり取りをしながら一緒に良いものを作っていこうっていう意識が高い会社だと思います。

Q4.今後、どのような仕事をしてみたいとお考えですか。


私はずっとデータ関係を分析できるポジションになることを目標としています。例えば、宿泊施設の口コミで「こういうワードが何件あった」とか、そういうところから。「この施設様の今の現状でこういうところに問題があって」とか。リピッテビューティーとかもサポートすることになったら、「この美容院は今こういうデータ的に今業界はこうなっているから、こういう方向に進んだ方がいいんじゃないですか」とか数字を根拠に言える人になりたいですかね。いわゆる、データ分析の仕事ですね。大学時代にも少し勉強していたんです。そういえば、大学在学中に参加していたゼミはそ旅行関係やレジャー産業をずっとチェックしていたので、今携わっている業界とつながりがありますね。

+DREAM
真の夢を全力で叶える

みんなそれぞれ夢を持って生きているので、自分も、自分の夢の実現のために何かできることを全力で行うことを忘れずにいたいです。余談ですが、息子の名前にも、”夢”って入れてます。